日本相談支援専門員協会より協力依頼がありましたので宜しくお願いいたします。
(以下内容)
山口県の宮野様を通して「全国自立生活センター協議会ユースパワーネットワーク」より『選挙権の行使に関する合理的配慮提供に関する実態調査』についてのあんけーと協力の依頼が届きましたので、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします
以下、転用いたします
この度、全国自立生活センター協議会内ユースパワーネットワーク(以下、当PT)では、
障害当事者を対象とした、選挙権の行使に関する合理的配慮提供に関する実態調査を実施することになりました。
2024年4月から合理的配慮提供が民間企業にも義務化されますが、障害当事者の選挙参画について
合理的配慮提供が各都道府県や自治体によって異なっていることがわかってまいりました。
そこで当PTではこの度、障害者の選挙参画の実態把握をすべく、障害当事者を対象としたアンケート調査を実施
することといたしました。
以下のGoogle フォームのアンケート項目にご入力をお願いいたします。
テキストファイルからご回答いただける場合は、必要事項ご記入の上、office@j-il.jpまで、ご提出ください。
https://forms.gle/BboKkCdD9UbP6TKD8
締め切り:10月31日(火)
アンケート調査にご協力いただけそうな利用者様へご紹介いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
以下署名—————————————–
CIL(自立生活センター)下関
特定非営利活動法人らいと
事務局長 宅野 瑠美
〒751-0872
山口県下関市秋根南町1丁目1-5
TEL:083-263-2687 FAX:083-263-2688
団体E-mail s-cil@feel.ocn.ne.jp
個人E-mail rumi.01501991@gmail.com